1: 名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/09/24(土) 23:10:14.73 ID:BnGn0bFK0 [1/5] ?PLT(12067)
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html?bid=we_au_pn_0001
auの秋冬モデルのリークきたああああ 公式ページがおもらし EVO 3DもPhoton 4Gもあるぞおお
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/24(土) 23:12:19.49 ID:/BVYqAZB0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3: 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/09/24(土) 23:11:47.74 ID:PbWIOqIM0
au始まりすぎワロタ
10: 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/09/24(土) 23:12:33.68 ID:sN2kPKvv0 [1/2]
まじだーーーーーーー
21: 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/09/24(土) 23:14:26.12 ID:YLk1RejG0
パスワードがわからないからラインナップしかみられない
44: 名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/09/24(土) 23:16:34.35 ID:s4EUm6TX0
>>21
分かってもパス入れたら犯罪
4: 名無しさん@涙目です。(熊本県) :2011/09/24(土) 23:11:50.46 ID:tkBnpUQs0
アイフォーンないじゃん
http://megalodon.jp/2011-0924-2311-21/www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html?bid=we_au_pn_0001
9: 名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/09/24(土) 23:12:30.57 ID:BnGn0bFK0 [2/5]
>>4
載せられるはずねーだろw
12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/24(土) 23:12:47.21 ID:w6qtiCgR0
photonかevo3Dのどっちか買えばいいんだろ
15: 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/09/24(土) 23:13:32.68 ID:sN2kPKvv0 [2/2]
もうそろそろ縛り終わるんでなやむー
17: 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/09/24(土) 23:14:05.86 ID:6IB3jDap0
これは酷い
16: 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/09/24(土) 23:13:39.86 ID:BOZqChHU0
アニメでよくやる話題づくりだろ?
20: 名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/09/24(土) 23:14:15.61 ID:BnGn0bFK0 [3/5]

富士通はリーク通りだな、まさかの
HD画質すごすぎワロタ
47: 名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/09/24(土) 23:16:52.25 ID:rv1I6JOn0
>>20
デュアルコアいいな・・・
動画再生スレで720pどこまで再生できるとかもう悩まなくてもいいのか
富士通東芝だから信用できないが
354:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/24(土) 23:35:49.31 ID:gdmhxc+u0 [1/2]
>>20
まさか解像度がHDか?
392: 名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/09/24(土) 23:38:23.11 ID:BnGn0bFK0 [11/13]
>>354
リークとほぼ情報が一致してて、リークではHD解像度
まさかな・・・
ISW11K 京セラ WiMAX対応スマートフォン
IS11LG LG電子 デュアルコアCPU QWERTYキーボード搭載
ISW11M Motorola Photon 4G WiMAX対応
IS11T 富士通東芝モバイル スライド式キーボード搭載のREGZA携帯(発表済)
IS11PT Pantech 防水・防塵、赤外線通信対応 MIRACH(ミラク)(発表済)
IS12T 富士通東芝モバイル Windows Phone 7 (発表済)
ISW12HT HTC EVO 3D WiMAX対応
型番不明 HTC EVO View 4G WiMAX対応
IS13SH シャープ INFOBAR風スマートフォン
ISW11F 富士通製 WiMAX対応デュアルコア、フィーチャーフォン機能搭載
iPhone5 ← NEW!
263: SIM無しさん :2011/09/09(金) 11:37:16.00 ID:tmRRthMK
ISW11F フルカラーHD液晶 デュアルコア WiMAX 防水 おサイフ 赤外線
角ばったデザイン ホワイト ブラック ブルー
414: 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/24(土) 23:39:43.95 ID:gdmhxc+u0 [2/2]
>>392
本当ならスゴすぎだなー
436: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/24(土) 23:41:19.90 ID:MJ12v8WC0 [3/3]
>>392
ヒュー
460: 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/09/24(土) 23:41:57.75 ID:jWch2Y+vP [3/3]
>>392
これはちょっと富士通にwktkせざるを得ないwww
32: 名無しさん@涙目です。(関東地方) :2011/09/24(土) 23:15:33.79 ID:FoYxe4bJ0
富士通すげー
REGZAPhoneとして出して欲しかったけど仕方ないね
48: 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/09/24(土) 23:16:54.91 ID:wMzkqz3uP [1/2]
WiMAX搭載おおいな。
iPhone5待つか悩む
あー悩むわ。WiMAX欲しい
86: 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/09/24(土) 23:20:02.65 ID:fwT9T5Xh0
Wimaxのバーゲンセールじゃねーか
HTCEVO3Dかなやっぱ
フォトン4はHTCEVOレベルな気がするし
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/24(土) 23:17:20.00 ID:h6JoX2U10
たまんねえな モトローラにHTCか
これでQWERTYキーボード付きのWindowsPhoneなんて出たら・・・
66: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/09/24(土) 23:18:33.15 ID:UMPhDp3p0 [2/2]
MEDIASも来んのかwwwwwwwwwwww
82: 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/09/24(土) 23:19:54.07 ID:m902d0tU0
>>66
ドコモにはLTE対応でデュアルコアでHD液晶搭載のMEDIASが出るとかなんとか
94: 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/09/24(土) 23:20:54.40 ID:6IB3jDap0 [3/3]
>>66
一応社名が「NEC」カシオだからな
70: 名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/09/24(土) 23:18:54.29 ID:s4EUm6TX0 [2/2]
しかしこんなに情報管理が甘いとアップルがマジでキレるかもな
88: 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/09/24(土) 23:20:14.12 ID:dEerZJ8d0
>>70
むしろiPhone漏らしちゃった(au以外からな可能性もあるが)から
iPhoneから気をそらすために今リークしたんじゃないの?
92: 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/09/24(土) 23:20:33.29 ID:zFIGUb8+0 [4/4]
>>70
なんかこんな会社と一緒にやって大丈夫かと思うよなw
72: 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/24(土) 23:19:15.15 ID:pCtqB3CL0 [2/2]
古「未来に行くならAndroidを持て」
今「未来は、選べる。」
あほやあああああw
79: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/09/24(土) 23:19:46.72 ID:sSWd02LS0 [2/2]
>>72
ワロタ
80: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) :2011/09/24(土) 23:19:51.45 ID:EbeSHsBv0
「未来へ行くなら、Androidを待て。」
↓
「未来は、選べる。」(iPhone、WP追加)
au最高や!
93: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/24(土) 23:20:51.66 ID:TmMqEzjc0
やべーすげーな
対してDOCOMOは…
これを機に反省してくれればいいんだが
148: 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/09/24(土) 23:24:04.22 ID:m902d0tU0 [2/4]
ドコモ秋冬モデル
① SonyEricsson Xperia PLAY SO-01D (Playドコモカスタマイズ) [発表済]
② SonyEricsson Xperia NOZOMI SO-02D (デュアルコア)
③ SHARP SH-01D (3DHDディスプレイ・デュアルコア)
④ SHARP SH-02D (IS11SHを防水化)
⑤ Panasonic MyFit P-01D (コンパクト)
⑥ Panasonic LUMIX Phone P-02D (デュアルコア・qHDディスプレイ・光学手ぶれ補正)
⑦ NEC N-01D (長時間駆動)
⑧ NEC N-xxD (LTE対応 デュアルコア・HDディスプレイ)
⑨ Toshiba REGZA Phone T-01D (デュアルコア・HDディスプレイ)
⑩ FUJITSU Arrows Tab F-01D (LTEタブレット) [発表済]
⑪ FUJITSU F-03D (ガールズスマートフォン)
⑫ FUJITSU F-05D (HDディスプレイ)
⑬ FUJITSU F-xxD (超薄型・長時間駆動)
⑭ Samsung Galaxy Tab 10.1 LTE SC-01D (LTEタブレット) [発表済]
⑮ Samsung SC-02D (3Gタブレット)
⑯ Samsung Celox SC-03D (デュアルコア)
⑰ LG Optimus B2 L-xxD (ガラ機能完全対応)
⑱ LG L-xxD (LTE対応)
162: 名無しさん@涙目です。(庭) :2011/09/24(土) 23:24:33.10 ID:k5ws34Ej0
>>148
烏合の衆だな
完全にゴミ
177: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/09/24(土) 23:25:17.19 ID:X4JAbnD40 [4/4]
>>148
うんこばっかじゃん
206: 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/09/24(土) 23:26:33.00 ID:LWhKP3wn0 [2/2]
>>148
文字列だけでも笑えてくる
215: 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/09/24(土) 23:27:04.01 ID:bFUvlDGf0 [4/5]
>>148
えっドコモって韓国の会社なん?
220: 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/09/24(土) 23:27:21.67 ID:+yPpCuwg0 [2/2]
>>148
それ春も入ってる
264: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/24(土) 23:30:46.12 ID:qZAyZtW00 [1/2]
au一人勝ちってレベルじゃねーなこれ
294: 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/09/24(土) 23:32:36.09 ID:Lc/OqDGw0 [3/3]
>>264
1週間前までウィルコムの新製品ラッシュで
秋冬の主人公はウィルコム!みたいな雰囲気だったのに
世の中回転が早いな
323: 名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/09/24(土) 23:33:53.07 ID:+jwsULY30 [5/6]
ハイスペックHD液晶防水WiMAXアロウズヤバすぎるEVO3Dが霞んで見える
これでバグが少なければ良いが
259: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/24(土) 23:30:28.65 ID:SyUHexS40 [1/2]
あんま詳しくないんだが、WiMAX契約したら電波ある所ならどこでもWi-Fiが使えて、テザリングでiPadとかもWi-Fiで繋げられるの?
288: 名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/09/24(土) 23:32:26.02 ID:BnGn0bFK0 [10/13]
>>259
もちろん
357: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/24(土) 23:35:58.06 ID:SyUHexS40 [2/2]
>>288
え、めっちゃすごくね?
未だにiPhone3Gで5を待ってるんだけど、auのすごい良さそう
auのiPhone5にWiMAXが搭載される可能性はある?
369: 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/09/24(土) 23:36:44.78 ID:zcwXKfuI0 [2/2]
>>357
ない
372: 名無しさん@涙目です。(禿) :2011/09/24(土) 23:36:51.31 ID:UKZWwhYj0 [6/8]
>>357
無い。つーかWiMAXは電波の入りがオワコン
413: 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/09/24(土) 23:39:39.50 ID:Lc/OqDGw0 [4/4]
>>357
ねーよ
アメリカの端末メーカーなのにCDMAに対応させたのも最近だぞ
アイツらの目的はキャリア潰しかと思うぐらいだぞ
・端末総売上の2割がノルマ ・iPhone専用プランの要求 ・コンテンツサービスのコントロール
・決済サービスのキャリアからアップルへの移管 ・尋常じゃないネットワーク負担
376: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/09/24(土) 23:37:05.18 ID:XYqetcmA0 [2/7]
au10年目だがやっと報われるのか
正直ハゲにもドコモにもキャリアチェンジしたくなかった
95: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/09/24(土) 23:20:53.99 ID:rtkxzJoT0
au始まってる
125: 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/09/24(土) 23:22:28.34 ID:f2mxKWgs0
au大覚醒だな
これならsimフリー端末やめてauのスマホいけるわ
photonはatrixからだと新鮮味がないから富士通かEVO 3Dかな
740: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/24(土) 23:59:31.72 ID:NwZ6iOt70
auがこんなに輝いてるなんて
アンドロイド、WP、iphone、wimaxなんでもあり
いつ以来だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/25(日) 00:00:05.57 ID:Pg9LPPlF0 [1/2]
>>740
AUって名前になった時以来じゃね?
バスとかにラッピング広告とか見かけた記憶あるが
754: 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/09/25(日) 00:00:45.02 ID:dEerZJ8d0 [2/2]
>>740
WIN初期以来じゃね?
815: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/09/25(日) 00:04:23.64 ID:UVY8JzNn0
>>754
WIN前は暗黒期なんて言われるくらい終わってたのに、WINで巻き返してしばらくは背中も見せないくらい独走状態だったからなぁ
今回と状況が被るものがあるな
820: 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/09/25(日) 00:04:37.33 ID:3icP7v/H0
>>754
その頃からau使ってるわ…
長かった…
778: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/25(日) 00:02:00.88 ID:M2DUth9n0
>>754
パケット定額以来か 冬長すぎだろ
803: 名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/09/25(日) 00:03:35.52 ID:9mdxSnD40
>>778
ある意味春モデルというわけだな
auの秋冬モデルのリークきたああああ 公式ページがおもらし EVO 3DもPhoton 4Gもあるぞおお
auどうした
返信削除三社の中では最低だったのに
iPhone5にも期待してたけど、
返信削除PHOTONも防水Arrowzも良すぎる。
早くMNPさせてくれ。
IS01の開放まであと1年・・・
返信削除社長変えてから確変来てるな
返信削除docomoも見習えよ
それにしてもスマフォで言うHD解像度って具体的な数字としてはどんなもんなんだろう
1280x720?1280x800?1366×768?
docomoから出る富士通のスマホが1280x720みたいだから1280x720じゃね?
返信削除http://juggly.cn/archives/36444.html
イラネ
返信削除使わねえ
デュアルで操作捗りそうだな
返信削除地図スクロールとか如実に
このラインナップだと、仮にiPhoneが流れても勝負できるな。
返信削除>このラインナップだと、仮にiPhoneが流れても勝負できるな。
返信削除それはない
まともな機種の枯渇で転落したのが身に染みたんだろうな
返信削除富士通の携帯を欲しいと思ったのは初めて
返信削除近くのAUショップ並んでるwwwwww
返信削除おぉ、auが輝いて見える...
返信削除冬があるからこそ春があるのか・・・!
auの躍進よりもドコモの凋落が凄まじい
返信削除禿は元から最底辺な
auずっと使ってるがそんなに悪かったのか…
返信削除あんま興味ないからわからんかったww
これを機に悩んで買ってみるか
ラインナップは素晴らしいが、
返信削除富士通東芝製に期待が集まる理由がわからん
不具合だらけで未完成のもの発売した実績しかないのに
カタログスペックだけで期待とかww
富士通は東芝を取り込めてから確変着てるな
返信削除れぐぽんはまじでいい機種