744: Socket774 :2011/10/16(日) 18:04:51.23 ID:/SlEHx1A [2/5]
762: Socket774 :2011/10/16(日) 18:02:53.20 ID:rqvmr6uZ [11/11]
6100と4100は10月23日
上位モデルはまだ…だそうです。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第113世代
745: Socket774 :2011/10/16(日) 18:08:21.37 ID:DsvV8SJR [6/12]
>>744
23日にゴミの6100と4100だけ・・本気?w
24日発売される2700Kに全部もってかれるな
いつも最後の最後でIntelにもってかれるAMD哀れ
748: Socket774 :2011/10/16(日) 18:12:39.30 ID:Yb3ZU/V3 [3/5]
>>744
これはひでぇwwww
わざわざブル買う層がそんな選別漏れの糞石買うかよw
749: Socket774 :2011/10/16(日) 18:12:42.88 ID:jtF7h73c [19/22]
これは・・本当に石が取れないんだな
754: Socket774 :2011/10/16(日) 18:20:54.70 ID:6Wt97iRV [2/4]
>>744
最初に8150出せない時点でヤバイのが透けて見えるな
「超選別品じゃないと無理」とか・・・
793: Socket774 :2011/10/16(日) 19:13:09.80 ID:c5JYmEkr [1/2]
>>744
もう出せば火だるまだし
Trinityが「噂通りなら」Coming Soonだし
このままとぼけて無かった事にするかもな
753: Socket774 :2011/10/16(日) 18:18:53.52 ID:UrvTHwi7
まあ、なんにせよ、GFの32nmの出来の悪さに尽きるわけだな。
よくなる見込みが無ければ、まる2年このままなんだが・・・・。
758: Socket774 :2011/10/16(日) 18:24:47.74 ID:sQlfT17/ [1/2]
GFが悪いんじゃなくてAMDの設計が悪いんでしょ。
リャノなんてGPGPUをアピールしてるけど、どう見てもユーザーごと切り捨てる気満々の設計だし・・・
779: Socket774 :2011/10/16(日) 18:57:12.63 ID:eF1AL7GV [10/10]

>AMDのセッション終了後、アメリカ本社のプレゼンされてた方とおしゃべりしたんだけど、
>「bulldozer出て嬉しい。でも、結構遅れてたみたいだけど原因とかコメントとかください!」って聞いたら
>「出たんだからいいじゃん!」って言われたでござるの巻。
・・こ れ は・・A M D ひ ど く な い か ?
782: Socket774 :2011/10/16(日) 18:59:02.08 ID:vKHPGBVT [12/20]
>>779
これ以上社員の毛根を殺してあげないでw
922: Socket774 :2011/10/16(日) 22:14:14.04 ID:aKQMwQty
グダグダすぎてイラがくるわ
AMD潰れちまえ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第113世代
もう知らない 必要ないし
返信削除でも、HD7000はやくしろー
もうやめて!アムドの歩留まりはゼロよ!
返信削除>23日にゴミの6100と4100だけ・・本気?w
返信削除>24日発売される2700Kに全部もってかれるな
そもそも競合しないと思うの・・・
いっそのことキャンセルしてしまえばよかったのに
返信削除Llanoは、セカンドマシン用としては、魅力的なんだけどねえ…
返信削除よろしくないなぁ
返信削除次の改良がうまくいけばええが
まぁE・C・Zシリーズで頑張ってくれ
この調子だとA8-3800も期待できそうにないかなぁ
返信削除