AMDの非公式応援キャラクター「愛真田 心」がデビュー
AMDの非公式応援キャラクターという美少女キャラ「愛真田 心」(アマダ ココロ)が登場。今週末の日本AMDの店頭イベントでもグッズ配布が行なわれる予定だ。
●AMDのイベントに登場、コスプレスタッフも ただし非公式
彼女の“店頭デビュー”を確認したのは、18日(日)に行なわれた同社による店頭イベント「AMD 春の自作応援イベント ~あたなはどっち派?~」の場において(会場はドスパラパーツ館)。
イベントでは、キャラクターイラストがプリントされたクリアファイルが来場者に無料配布され、広く彼女の存在が知られるかたちとなった。また、当日は女性スタッフによるコスプレも披露されている。
既にTwitterアカウントも持っており、そこでは「AMD学園に通う高校2年生 2月4日生まれ16歳」と自己紹介。各種AMD関連のアカウントに加え、うすた京介や黒木メイサをフォローするなど、趣味もアピール(?)している。
ちなみに、PCに関しては初心者とのこと。「小さい頃からたくさん遊んでくれるお兄ちゃん」が居て、「お兄ちゃんの趣味がパソコンだからココロも詳しくなってお話が沢山できるように猛勉強中」なのだとか。
(以下略)
□愛真田 心のTwitter
http://twitter.com/amadakokoro
□AMD 春の自作応援イベント ~あたなはどっち派?~(日本AMD)
http://www.amd.com/jp/aboutamd/corporate-information/japanevent/Pages/AMDJapan-event.aspx
AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_amd3.html
2: アルデバラン(四国地方) :2012/03/23(金) 01:05:38.94 ID:66rWp9H20
可愛いのに服が酷い
8: 褐色矮星(やわらか銀行) :2012/03/23(金) 01:17:31.69 ID:fm7EQUto0
チェンジ
13: テンペル・タットル彗星(京都府) :2012/03/23(金) 01:23:56.34 ID:3Kg256BI0
もっと出来ない娘感が欲しいな
15: ブレーンワールド(京都府) :2012/03/23(金) 01:27:21.76 ID:XEEgXLEF0
やっすいキャラやなー
17: パラス(やわらか銀行) :2012/03/23(金) 01:40:19.23 ID:kcA57eX20
pixvの微妙な絵師に7000円で書いてもらったレベル
19: かみのけ座銀河団(岐阜県) :2012/03/23(金) 01:54:08.75 ID:9v20sB2d0 ?2BP(10)
名字の当て字がやる気なさ過ぎだろ
21: 海王星(大阪府) :2012/03/23(金) 02:01:05.93 ID:ohAZupFP0
こういうネタでしかスレが立たないAMDって・・・ぷっw
22: ダークエネルギー(四国地方) :2012/03/23(金) 02:05:20.63 ID:lIbP86xH0
なんだろう、このイマイチ感は
27: ダークマター(神奈川県) :2012/03/23(金) 04:03:41.14 ID:vh/UBKZZ0
天戸さんがいいな
29: アンタレス(福岡県) :2012/03/23(金) 04:19:58.34 ID:5DW9XkC00
緑色キャラっていらない子率が高いんだよな
30: テチス(大阪府) :2012/03/23(金) 04:21:34.76 ID:PJKRAS5n0
なんでもオタクに媚びすぎ
32: トリトン(dion軍) :2012/03/23(金) 04:41:00.34 ID:yE1mqKg/P
ちょっとMeの香りがする
34: ヘール・ボップ彗星(チベット自治区) :2012/03/23(金) 04:43:52.90 ID:8y7njyt70 ?2BP(2335)
かなりかわいくね?
やりおるわ
35: ブレーンワールド(東京都) :2012/03/23(金) 04:46:43.60 ID:Ed6W84kR0 [1/2]
萌えキャラ作るのは勝手にすりゃいいんだけど、「可愛い女の子の画」だけでいいのか?
もっと元の素材と関連付けなくちゃ駄目なんじゃないのか?
例えばAMDだと……消費電力がやや多いとか
36: カリスト(神奈川県) :2012/03/23(金) 05:16:38.83 ID:nYFeyTMy0
AMD「よほど都合が悪いようだな」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326012376/
37: Socket774 :2012/02/19(日) 23:24:35.71 ID:kFt3cPiA [2/2]
発生率100パーのエラッタで定格ですら青画面頻発ブル土下座\(^o^)/
Blue Screen Of Death
on AMD's Bulldozer, even with stock settings
http://scalibq.wordpress.com/2011/10/19/amd-bulldozer-can-it-get-even-worse/
■ AMD FX Bulldozerの致命的エラッタ一覧
http://support.amd.com/us/Processor_TechDocs/48063.pdf
may cause system hang \(^o^)/
43: Socket774 :2012/03/08(木) 21:13:54.31 ID:4+e9/i67
■AMD製CPUに重い負荷になるとセグメンテーション違反がランダムに発生するバグが新たに発見された模様(笑)
http://it.slashdot.org/story/12/03/06/0136243/amd-confirms-cpu-bug-found-by-dragonfly-bsds-matt-dillon
↓DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見
http://hardware.slashdot.jp/story/12/03/08/0237225/
AMDオワタ\(^o^)/
37: ブレーンワールド(東京都) :2012/03/23(金) 05:18:15.45 ID:Ed6W84kR0 [2/2]
>>36
「バグが多い」って、立派な萌え要素やんw
38: 赤色超巨星(四国地方) :2012/03/23(金) 05:31:19.84 ID:fm+IcOav0 [1/2]
なんかバランスがおかしいというかパースが狂っているというか
どことなく精神を不安にさせるような絵だな
それ以前にAMDの特徴を表すようなパーツが見当たらないんだが…
41: バン・アレン帯(やわらか銀行) :2012/03/23(金) 06:38:43.07 ID:llWy/dbX0
twitterでのキャラ設定が残念な感じ

http://twitter.com/#!/amadakokoro
42: ヒドラ(新疆ウイグル自治区) :2012/03/23(金) 06:51:29.93 ID:xfFPNGdC0
かわええやん
今度からAMD買うわ
APU良さそうだし
44: 宇宙定数(山梨県) :2012/03/23(金) 07:08:42.94 ID:hjMx9c4d0
確かにこのいいけどちょっと違う感じはAMDっぽい
54: スピカ(東京都) :2012/03/23(金) 10:26:42.71 ID:wNUniE5W0
> ちなみに、PCに関しては初心者とのこと。「小さい頃からたくさん遊んでくれるお兄ちゃん」が居て、
>「お兄ちゃんの趣味がパソコンだからココロも詳しくなってお話が沢山できるように猛勉強中」なのだとか。
お兄ちゃん誠とかいう名前じゃないだろうな
55: スピカ(新潟県) :2012/03/23(金) 10:40:47.05 ID:sa3n2TBS0
アマダなんだアムドって言ってたw
これは流行らない
返信削除イメージカラーが緑なのか黒なのかわからん
返信削除緑だとしたらアムドにぴったりだが・・・
非公式ならikinaちゃんどこいった…twitterもしんでるし
返信削除イメージカラーって赤じゃなかったの?
返信削除ぶっちゃけ地味すぎ。。。
返信削除地味だし可愛くない・・・
返信削除窓辺ななみと藍澤光のレベルには全く及ばないな
あまだってなんだ?
返信削除アドバンスド・マイクロ・デバイセズ
あ・ま・で
だろ?
GPUもオワコンになりそうだし
返信削除買うものがない
amazonはパーツのぱだと思ったのに・・・
返信削除パーツのぱの天戸さんとはまた違った趣でいらっしゃる・w・
返信削除Intelも昔Pentium4のマスコット出してたような・・・
返信削除HTで双子だかって設定の・・・
暴走族の当て字みたいだな
返信削除Ikinaちゃんは?
返信削除高2で自分のことを名前で呼ぶのはないだろ・・・
返信削除