483: Socket774 :2012/05/13(日) 21:02:36.56 ID:Ch6Qtoeo [1/2]
いきつけのショップの店員に聞いたんだけど コスタリカ産IVYから従来の半田仕様に戻るっていうのは既出?
【LGA1155】IvyBridge Part 34【22nm】
484: Socket774 :2012/05/13(日) 21:03:35.24 ID:jkq/qyww
ねえよ
487: Socket774 :2012/05/13(日) 21:09:48.61 ID:xEnHCXq1 [4/4]
>>483
おまえそれ騙されてるぞ
488: Socket774 :2012/05/13(日) 21:09:56.07 ID:AkaYUjVe [2/3]

491: Socket774 :2012/05/13(日) 21:24:01.15 ID:Ch6Qtoeo [2/2]
何だガセなのか
490: Socket774 :2012/05/13(日) 21:15:11.91 ID:LyKcf9yN
グリスが改良されたの出るの?
そしたら2500k買うのやめるんだが
494: Socket774 :2012/05/13(日) 21:36:41.28 ID:G4+Jkm02 [2/2]
>>490
ないだろな
価格改定するだけ
513: Socket774 :2012/05/13(日) 23:55:08.09 ID:Dxw2nTR1 [3/3]
本気でソルダリング版IvyBridgeが出ると思ってる奴なんているの?
514: Socket774 :2012/05/13(日) 23:59:28.52 ID:pOPVFB+d [2/2]
いる、コスタリカきぼんぬ
【LGA1155】IvyBridge Part 34【22nm】
ケツァールのケツR
返信削除情報錯誤している間は様子見だなw
返信削除仕様変更になると全部テストやり直しになるし、現状で問題ないからやらないと思うけどね~
返信削除現状で1割のマージンが有るのに、わざわざコストアップさせる馬鹿な企業があるわけないわなw
返信削除だいたいコスタリカにファブあんのかよ
返信削除"ソルダリング版IvyBridge"は出るとは思わないが
返信削除出て欲しいとは思っているよ!
>コスタリカにファブあんのかよ
"製造工場"と"パッケージング工場"が別なのは
「常識」だと思っていたのだが…
ショップ店員がそんな内部情報持ってるかよ
返信削除信じていいか判断に迷うな、ハンダだけに
返信削除コスタリカ産なんてはじめてきいた
返信削除コスタリカなんてコーヒーしか知らんわ
45nm世代ではOC耐性は
返信削除コスタリカ>マレーだったが
それとは関係ない気がする
コスタリカってココナッツミルクみたいなイメージ
返信削除実際は全然無関係だけど
intel社員ならまだしも
返信削除今時、事情通ぶって内部情報ネタなんか使う奴いたんだ。
返信削除そんなに都合よく情報源がそばにあるわけ無いだろwww。
それでも、インテルなら・・・インテルなら・・・
返信削除