141: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:39:41.23 ID:jpoYGWML
前スレのこらガチなの?
発売日に買う気が急速に衰えてきた。
ドコモ、純減してんのに出し惜しみかよ…
934: SIM無しさん :2013/02/07(木) 22:14:43.62 ID:RvdaBy4Q
あちゃー関東圏のCB予定の情報入ってきたけど、今年のドコモはえげつないな
~2/8:MNP3万CB
2/9~2/28:MNP2万CB
3/1~3/15:MNP4万CB(新生活応援キャンペーン開始)
3/16~3/31:MNP6万CB(上記+期間限定インセ増)
これ明らかに黙ってても売れるZの初期需要掃けたらCB増やすって狙いだよな
※ソースは2ch
docomo Xperia Z SO-02E part41
145: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:40:42.55 ID:LN9RpwyT [3/11]
>>141
この前、ドコモが3月期に500億円販促費追加っていうニュースならあった
151: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:43:13.34 ID:B83PKI55 [2/2]
>>141
リアルだよな、信じて3月買うか・・・
155: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:44:30.81 ID:OLRNoeFi [1/2]
>>141
docomoが500億販促で追加する話もあるし可能性は高いと思う
Z発売前後でCB変わるかも知れないって話はあったし、3月の学生や家族単位のMNPに全力でいくらしい
160: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:47:24.34 ID:RIDAD2kp [2/2]
>>155
学生や家族単位のMNPって事は社会人一人だけだとあまり旨みは無いのか
176: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:52:27.27 ID:OLRNoeFi [2/2]
>>160
既に新生活で契約増えるから学生や家族単位でうまみのある応援学割やってる
3月はかき入れ時だからそれにあわせてCB増加で後押しする感じっぽいよ
26: SIM無しさん :2013/02/07(木) 22:48:30.30 ID:sCk41umV [1/2]
>>934 これほんと?本当なら9日受取予約キャンセルするわ。
87: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:19:38.79 ID:RvdaBy4Q [1/3]
>>26
情報としてはガチ。今日一次代理店に情報回ってきた
SBとauに特別な動きが無かった1月に大負けしたのが余程痛かったみたいね
2月は1月に数字が伸びる予定だったのとキラーになるZがあるから予定通りCB減額
だけど1月の数字が予想外で、でも急遽単純なインセ増加もできないし、Zの出荷量的に混乱必死で時間的に間に合わない
で、3月はSBの林檎5が一括0円相当でくるから、2段階CBで勝負かけて、ここは絶対に落とせないらしい
2月はZで、隙間の3月はCBで、4月はGALAXY S4(今間に合わそうと必死)で勝負かけるとのこと
110: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:27:34.55 ID:avM7BsSK [2/5]
>>87
俺はあんたを信用するぜ。
6万CBでこれにmnp出来た時は、鰻重おごったる。
152: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:43:23.35 ID:7wGVbi8Y [1/2]
>>87
俺も信用するぜ。
そのための2月は28日しかないんだから。
京都来たときは連絡くれ、湯豆腐おごるぜ!
196: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:58:20.41 ID:tiZfARZK
>>87
純減で3月は増額するだろうなとは思ってたが前半後半で2万差は凄いな
下旬を目標にMNP弾作ってくるわ
111: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:27:40.06 ID:M/POX0bz
>>87
他の部分は知らんけどS4が4月は絶対にない
順当にいって6月、どんなに早めても5月
124: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:33:37.85 ID:RvdaBy4Q [2/3]
>>111
S4は4月下旬から5月頭までにはなんとか間に合わせたいってさ
要はGWには間に合わせたいということ。S4優先でノート3はその後とのこと
137: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:38:35.03 ID:KYIcs2FX [4/6]
>>124
~とのことって、別にdocomo主体で進められる話じゃねーのに、
アンタの話はdocomoが主体Galaxyシリーズの販売計画進めてるような口ぶりで信憑性低すぎだな
165: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:49:38.01 ID:RvdaBy4Q [3/3]
>>137
まあ俺がドコモの中の人じゃないしね
あくまでドコモのQ1の想定ロードマップの話だし
去年のS3も日本でのリリース早めるために2コアで無理やり出したし
これに関しては3月中の段階でサムスンの状況みて間に合うか否かの判断するんじゃないのかね
まあ俺が知り得たのはここまでだから、信憑性云々は個々でご自由に判断してちょうだい
204: SIM無しさん :2013/02/08(金) 00:00:46.09 ID:KYIcs2FX [6/6]
>>165
いや、もともとクアッドコア版は韓国国内先行発売ってサムスンがきめてたことで、
docomoに合わせてではないわけだが。。。
べつに日本でのリリース早めた訳でもないが。。。
事実、日本よりも欧州での発売の方がは早いんだが?
なんでも君はdocomo主体で話展開してるがw
101: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:25:22.74 ID:2a0yDQ2G
MNPの情報書いてくれるやつ非常に有り難いんだが、
地域エリアによってCB額数万円違うんだからどこのエリアかも書いてくれると助かる。
119: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:31:10.78 ID:avM7BsSK [3/5]
>>101
>>87は関東圏とのこと。
164: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:49:34.98 ID:8Y0ohms6 [5/5]
去年の3月頃、確かにかなりのMNP優遇施策あったから
今年もあっておかしくない
だけどdocomoもMNPだけ対策しても意味ないって気付いてそうだと思うんだが
179: SIM無しさん :2013/02/07(木) 23:53:14.49 ID:IF1MweMk
>>164
とっくに気付いてるさ
でも、やめられない
docomo Xperia Z SO-02E part41
いい加減長期契約してる人にもサービスしてくれませんかねぇ・・・
返信削除それは確かに思いますね。
削除ドコモも何がしたいのやら……
それは確かに思いますね。
削除ドコモも何がしたいのやら……
それは確かに思いますね。
削除ドコモも何がしたいのやら……
まあDOCOMO以外にも言えることなんですけどね
削除いまの携帯会社は何故か長期契約ユーザーを
削除ないがしろにする傾向があるよね。
「2年に一度MNPでキャリア変えろよ! 長期契約なんていらん!」
って事だと思っているわ。
なんで俺のレス勝手に載せられてんの?
返信削除実は嬉しいくせにwww
削除アホみたいに通信会社行ったり来たりするほうが得なのってなんなんだろうか。
返信削除なんで今ドコモにいたんだ・・・
返信削除3月にインして9月から11月中には出ておかないと
うまい回転にできないな
去年の3月にauに一括0円MNPしてiphoneは月額2500円、androidは3500円で運用してきて約一年
返信削除しかし来年の4月以降からは毎月割・学割が消えるので両者月額3000円アップ
しかも2年前のゴミ機種なのにね
Eメールも機種も長く使っている奴のほうが損する。もったいない精神はどこへやらと言いたいが
結局来年俺もdocomoかSBにMNPするんだろうなぁ…
くだらないCM、即ゴミ箱のカタログ、乞食が得するキャッシュバック・・・
返信削除こんな販促費の為に支払ってるのか、と思うとアホ臭くなるわ。
ドコモの場合、MNPでの新規獲得よりも、いかにMNPで流出させないかをまず考えないとダメだと思うわ。
返信削除2年縛りで2年は引き止められるんだから、2年目からはお得になる様な料金体系にすればいいのに。
返信削除auも色々してきそうだな
返信削除去年は2月のCBが凄くて3月はショボかったんだよなぁ
返信削除どうしよう、今日は大して旨味が無さそうだから来月まで待つか
去年の3月はNexus祭りがあった。
返信削除去年は、3月末にソニタブP+CB付きいただいたんだよね。
返信削除5月には黒々祭りだったし
つまり転出を止める気はないと
返信削除亀だけど、さすがにMNP6万CBは盛りすぎじゃないの?
返信削除各社MNP乞食に餌を与えないようにCB3万程度に抑えているんだから、それに少し上乗せされた4万CBが良いとこじゃないかね。
弾用意するなら、長期寝かせも可能な弾にしといた方が安全だと思う。
去年の今頃ってガラケーの60Kキャッシュバックは普通に有ったけどね。
返信削除