38: Socket774 :2013/03/04(月) 17:04:12.55 ID:KWt+jn8p [1/2]
メモリースポット価格
今日爆上げだけど
先週は1週間で3%程度だったのに
今日だけで10%近く値上がり
バブリーだろ
関連リンク
DRAMスポット価格,DRAMコントラクト価格がさらに値上がり中
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52339427.html
メモリの価格変動に右往左往するスレ 314枚目
40: Socket774 :2013/03/04(月) 17:14:41.54 ID:RghY73DE
スポット価格って大体2週間後のモジュール価格と連動してるんだっけ?
45: Socket774 :2013/03/04(月) 19:57:40.84 ID:KWt+jn8p [2/2]
メモリー8GB×2が15000円
現実味を帯びてきました
48: Socket774 :2013/03/04(月) 20:44:22.42 ID:/mv7Pc4a

51: Socket774 :2013/03/04(月) 21:20:59.62 ID:Tfz8Frb2 [2/2]
>>48
(#^ω^)…
49: Socket774 :2013/03/04(月) 20:45:04.19 ID:vgwZLW3/ [3/3]
もうやめてー(´;ω;`)
53: Socket774 :2013/03/04(月) 22:34:13.81 ID:8DkWjzJh [2/2]
>>48
スポット上がり続けてる割りに
2月入ってからそんなに上がってないような(価格コム比
これから時間差で来るのかねぇ
54: Socket774 :2013/03/04(月) 22:46:12.97 ID:/mv7Pc4a [2/2]
>>53
スポットは2月第二週までステイが多く、
第三週から2月末まで毎日+0.5%以内の上昇に留まっていた。
明日以降もじりじりと上げが続くと今月末くらいから価格に反映されるのでは。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 314枚目
15年くらいまえから、毎年この時期に言ってるよね・・・。
返信削除去年10月末の最安値から比べると倍くらい上がってないかw?
返信削除ここ一年でDDR3メモリだけで40GB分買ってることに気付いたわ…
返信削除確かに去年10月に3,000円で買ったのを買い足そうと思ったら
返信削除6,000円になっててポチる指先が固まったね
とはいえ、ここに来るような殆どの人はもう4G×4枚つんじゃってるから、もうメモリ増設の必要を感じないんだよなぁ
返信削除8G×4の32Gにしてどうするって話だし・・・
庶民には嬉しくないけど、もう少し早ければエルピーダが死ななくて済んだかもな
返信削除逆にエルピーダ死んだ(競合他社が減った)から値上げしたんじゃないの
削除6000円台だったサブ機用のメモリが11000円台にまで高騰してるな。現段階で8GBだからいらないんだけどMAXまで積んでみたかったな。来年積もうかと思ってたけど来年はDDR4出るらしいな。本体ごと買い換えたほうがよさそうだな。
返信削除サブマシーンも年末に滑り込みでDDR3に変えたから問題ないけど、
返信削除メインが16GBでサブが8GBと8GBなのが、十分とは言えちょっと微妙な気分
DDR4もあるし現状で12GBあるから
返信削除今更DDR3を買い足そうとは思わないからまあいいけど
これから組んだり、メモリ増設する人は大変だ。
8GB2枚組7000円位の頃、テンション上って家にあるPC全部32GBにした。64GBも一台。
返信削除何やってんだ俺と落ち込んでいたんだが、意外に悪くない選択だったのか?
会社PC DDR3 2GBやDDR2 512MB~2GB
返信削除自宅サブ機 DDR3 4~8GB
自宅メイン機 16GB
サブ機2台目組んだ頃より5000円くらい高くなってるな
というか今は8GBが何枚の時代なのかw
去年、某CFDの糞メモリ永久保証がmemtest86で真っ赤になるほどの超エラーを発生したが、あまりのメモリの安さに保証を行使するのもバカバカしくなって放置していたんだが…
返信削除さてと、いよいよ交換してもらいますかねw
3DCDやってるんで、メモリは積めるだけ積みたいですな
返信削除正直8GB以上積む意味が分からない…
返信削除そんな重いことやらない人だからないー